採用情報
グローバル投資プラットフォーム
SHARE
  • SHARE with facebook
  • Tweet
LANGUAGE
CONTACT US

News/Newsletter

Newsletter of FCG Group.

FCG インドネシア ニュースレター No.301

Monday December 23rd, 2019Indonesia

Sorry, this entry is only available in JP. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

1. 経済法令(新規、改定)

 

《特定業種、地域への投資に対する所得税優遇措置についての政令 》 (重要)
= 2019年12月13日発効 No.78 Year 2019
1)さらなる投資誘致のため、特定業種、地域への投資に対する所得税優遇措置(タックスアローワンス)の供与を拡大するために、3年半前の旧規定を廃止し、新たに規定したもの。
2)新たに優遇措置が与えられるのは、①農業(米作、サトウキビ、コーヒー、茶、カカオ、コショウ)、②漁業(甲殻類、軟体動物養殖)、③鉱業(石炭製品、金、銀採掘)、④食品(パーム核、海草、食用油、シリアル食品、パン、菓子、離乳食)、⑤繊維(バティック、産業布)、⑥衣料(編み物)、⑦化学(肥料、有機化学品)等で、従来より38業種多い183業種となった。
3)税優遇措置としては、ハイテク、雇用創出型、国産品使用型の新規投資と拡張投資に対して①年5%ずつ6年間(合計30%)の投資額の所得控除付与、②有形・無形資産に対する加速減価償却の付与(定率法の場合 Benefit Period2年で100%,4年で50%、8年で25%、10年で20%)、③非居住者への配当に対する軽減税率の適用(最大10%、または租税条約上での低税率)、④繰り延べ欠損期間(5年)の延長(100億ルピア超のインフラ投資、70%超の国産品使用、300人以上の雇用に対し追加1年、600人超雇用、5%超の研究開発投資、30%以上の輸出に対し2年、最大10年)、の四つの優遇措置が与えられる。
4)既にパイオニア産業(18分野)への投資に対する所得控除(タックスホリデー)などの別の優遇措置を受けている企業には適用されない。
5)申請者はライセンス取得1年前、商業生産開始前に OSS システムで申請する。

 

《 外国人雇用補償金についての人材大臣規程 》
= 2019年10月22日発効 No.XX Year 2019
1)外国人を雇用する雇用主(Employer)は100米ドル/月(Notification 期間1年で1200米ドル)の外国人雇用補償金(DKPTKA)を支払わなければならない。
2)補償金は PNPB Online Information System を利用して支払う。
3)Notification の途中期間で雇用が終了した者は、残存月数の補償金の返還を請求することが出来る。 請求は Notification 発行日より1年以内に行わなければならない。
4)返還を申請する者は、補償金支払い証、納税番号証(NPWP)、宣誓書などを添えてオンラインで申請する。外国人監督局長から推薦状が雇用総局長宛出状され、承認書が発行される。
5)補償金は人材省のサービス向上のための投資、PNPB オンラインシステム改善のために使用される。注)補償金の返還にはこれまで半年~1年程度の時間を要している。

 

2. 経済ニュース

 

【 自動車奢侈品税を改定 】
政府は政令(No.73 Year 2019)を発令し、電気自動車(EV)に優遇税率を適用するなどの自動車奢侈品税を改定した。政令は2021年10月16日から施行される。プラグインハイブリッド電気自動車(PHEV)、バッテリーEV(BEV)、燃料電池自動車(FCEV)に対しては課税標準額を0%としたため、実質税率は0%となる。

インドネシア・ビジネスレター20191223①

 

【 東アジア地域包括経済連携協定締結越年 】

11月4日に開催された、東アジア地域包括経済連携協定(RCEP)の交渉は、インドが対中貿易拡大を懸念し、一部市場開放に反対したこともあり、協定締結が越年となった。RCEP は日本、中国、韓国、アセアン10ケ国、計16ケ国が参加、世界人口の半分、世界の GDP の30%を占める経済圏となる。RCEP 会合では、関税の撤廃・削減、関税・貿易手続きの簡素化、原産地規制の条件設定、金融規制の共通ルール、電子商取引ルール、知的財産ルールの策定、技術支援協力など20の分野で協議が行われている。

 

【 投資有望先でインドネシアは4位 】

日本政策金融公庫が海外法人を持つ中小企業に実施したアンケート調査によると「今後3年間の事業展開での有望国」として1位となったのは29.9%を獲得したベトナムであった。2位は中国(95%)、3位はインド(9.1%)で、インドネシア(7.2%)で4位であった。インドネシアで「売り上げが増える」と回答した企業は60.3%、「利益が増加する」の回答は55.6%、今後の経営方針を「拡大」としたのは56.3%であった。

インドネシア・ビジネスレター20191223②

 

《お問い合わせ先》
PT FAIR CONSULTING INDONESIA
16th Floor MidPlaza 1 Jl. Jend Sudirman Kav 10-11 Jakarta 10220 Indonesia
TEL:+62-21-570-6215 | FAX:+62-21-570-6217
WEB:https://www.faircongrp.com/
佐藤 篤
E-Mail:at.sato@faircongrp.com

 

============
・「FCG インドネシア ニュースレター」本文の内容の無断での転載、再配信、掲示板の掲載等はお断りいたします。
・「FCG インドネシア ニュースレター」で提供している情報は、ご利用される方のご判断・責任においてご使用ください。
・フェアコンサルティンググループでは、できる限り正確な情報の提供を心掛けておりますが、「FCG インドネシア ニュースレター」で提供した内容に関連して、ご利用される方が不利益等を被る事態が生じたとしても、フェアコンサルティンググループ及び執筆者は一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。

 

【PDF版】FCGインドネシアニュースレター-DEC.23.2019-No.301